
今回は3DダンジョンRPG「D×2 真・女神転生 リベレーション」をご紹介。
女神転生シリーズを知っている人ならお馴染みのシステムを組み込んでスマホに最適化した作品。
ダークな世界観と救いをどこに求めるか?とプレイヤーそれぞれの考え方によって、ハッピーにもバッドにもなる真・女神転生シリーズの世界観をしっかりと受け継いでいる。
もちろん
悪魔召喚・悪魔合体・3Dダンジョンに一見理不尽な戦闘ももちろん健在。
真・女神転生シリーズのコアなファンも納得のスマホゲームの詳細を紹介します。
ストーリーはしっかりと女神転生
主人公は謎の男に導かれ、世界を守護するという秘密組織「リベレーションズ」の一員になり、「デビルダウンローダー(通称D2)」を入手する。
一般の人が突然未知の世界に巻き込まれて、日常が非日常と変化する導入部分は、女神転生シリーズではお馴染みと言ってよいだろう。
そして、D2所有者通しの戦いが展開されていく中、誰が?何が?正しいのかをプレイヤーは見極めていくことになる。
もちろん、ダークな雰囲気を持ち、近未来の現実世界で繰り広げられる世界観も健在だ。
それもそのはず、
「サイコパス」や「ベルテスク」のアニメ版の脚本を手掛けた深見氏によってシナリオが描かれているので、近未来とダークは十八番といっても過言ではないでしょう。
シリーズファンでも納得の世界観を堪能することができる。
ペルソナファンにとっては、ちょっと重たい世界観かもしれないが、システムとシナリオの雰囲気を一度味わってもらえば虜になるかもしれない。
ゲーム進行と特徴
D×2 真・女神転生 リベレーションはストーリーモードに3Dダンジョンモード、そしてPVPモードなどが用意されていてゲームのボリュームとしてもスマホでやりやすいように考慮されている。
メインストーリーはエリアと章で話が分かれている仕様になっており、人気声優によるフルボイスで進められていくので、ちょっとした会話でもイントネーションの変化や表情の変化から、キャラの心情を読み取ることができる。
顔は笑っていても声に張りがないなど、フルボイスならではと言って良いでしょう。
戦闘はプレスターン方式で属性の見極めが勝利のカギ
シリーズ経験者ならお馴染みと言えるシステムになったが、敵の苦手な属性で攻撃すると攻撃回数が増えて戦闘を有利に進められるというシステムだ。
もちろん、こちらの弱点を突かれると敵に何度も攻撃されてしまうことになるので圧倒的に不利になることもある。
これが、プレスターン戦闘の醍醐味。
属性をしっかりと考慮して戦えば、弱くとも強者に勝つこともできる場合があるので奥深い戦闘が楽しめる。
バトルシーンは3Dバトルで敵と対面しているコマンド形式となっている。
仲間は交渉で増やす
ガチャで取得するなど仲魔(シリーズではこの漢字を使う)を増やす方法もあるが、基本的には敵悪魔と交渉をして仲魔に引き込む形で増やしていく。
同じ悪魔でも性格が違うので、様々な交渉能力が必要となる。
- 悪魔に同調するのか?
- 悪魔を拒絶するのか?
- お金で悪魔を誘惑するのか?
この悪魔との交渉がシリーズ通しての醍醐味となっている。
あっさり仲魔になる悪魔から、こっちからお金やアイテムに体力や精神力などを貰うだけ貰ってバイバイしてしまう悪魔もいるので、根気よく交渉していくことが必要になる。
交渉を有利にすすめる定型文がないので、攻略を見てもさほど意味がないのも開拓していく楽しみの一つだと言えるだろう。
悪魔は合体させて強くしていこう
シリーズ通しての魅力である、悪魔を合体させることによって強力な悪魔を作ることができる。
ガチャで強力な悪魔を引き当てても良いが、星1の悪魔通しを合体させて星2にできるように、特定の種族やレベル同士で合体させると強力な悪魔ができるので様々な悪魔を仲魔にして色々と合成を試みるのも病みつきになってハマってしまうだろう。
悪詳細画面には個別のスレッドが用意されていて、悪魔の合体情報がなどが得られるようになっているので参考にしながら合体をしていくとやりやすいかも。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「D×2 真・女神転生 リベレーション」という3DダンジョンRPGをご紹介しました。
このゲームはコアなファンが多い真・女神転生シリーズ経験者をも納得させる完成度。
しっかりとスマホ向きにシステムを作り変えているので、ストレスを感じさせないのが凄いところ。
また、スマホの性能が悪い人でもストレスが無いように、ゲームを軽くしたり、オート戦闘を導入したりときめ細かい細工がされているのも嬉しいところ。
真・女神転生シリーズには興味があったけど…というあなたでもスマホでお手軽に始めることができるのでお勧めできる一品。